top of page

​ライフホップとは

​3つの事業をやっています。

1000003745.jpg

​コワーキングスペース事業

351102470_1042285650083305_5306994189435562575_n.jpg

​ライフキャリアコンサルティング

0031_original.jpg

企業研修・旅行事業

IMG20220604140318.jpg

​ミッション

​一歩踏みだす行動から、社会を変える​

私たちは、誰もが「自分で選び、行動する」ことにこそ力があると信じています。たとえ小さな一歩でも、それが周囲や社会に変化を生み出す力になる。そんな挑戦を応援し、その積み重ねから、よりよい社会をともに育てていきたいと考えています。

Image by SHTTEFAN

​ビジョン

「やりたい」を「できる」へ

誰もが安心して信頼できるコミュニティに。

やりたい想いを実現できるよう、安心して挑戦できる関係性と環境を整えます。信頼し合えるフラットなコミュニティだからこそ、一歩を踏み出す勇気が生まれ、行動につながると私たちは信じています。

​代表 鈴木の想い

私は多様な体験と出会いが、先入観を壊して、人を前に進める糧になると思っています。このコワーキングがそんな場になってほしいと思い立ち上げをしました。

 

新卒Iターンで大好きな長野県へ移住した私ですが、夫の海外駐在というライフシフトで、長野県にも住めなくなり、仕事が大好きだった私は人生の生きる目標を失って「なにものでもない私」になりました。

 

何もない私に絶望していた時期もありましたが、「何ももっていない」のであれば、もう逆になにしてもいいんじゃない??と気が付きました。

 

そこで色々な行動をした際に、たくさんの人との出会いがありました。

子連れ単身赴任で海外でバリバリ働く日本人女性

どんな逆境に置かれても​立ち上がり新しい道を切り開くパワフルな男性

貧困に苦しむ中でも笑顔で働くフィリピン人女性


そんな多様な体験と人との出会いで「私の持っている価値観や生き方」だけではないなと気が付いたのです。


「母親としてこうあるべき」「仕事していない自分は無価値」とかいろいろな柵を自分が勝手に抱えていることにも気づきました。

当たり前ですが、いろいろな働き方や生き方があって、どれを選んでもいいのだ、と気づくことができました。

 

それができたのは、「行動すること」「多様な人と出会う」ことだと思っています。

 

そんな想いのもと、ライフホップでは「多様な体験や出会い」と「自分の人生を選ぶ一歩を踏み出す」ができる場にしていきたいと3つの事業の運営をしています。

【経歴】

大学卒業後、県内の大手製造メーカーに入社。

生産管理に従事。

数年後、出産2か月で夫が海外赴任に。

退職しフィリピンへ。キャリアクライシスに悩む。

2019年 働きたい駐在妻コミュニティ「キャリアアップマニラ」を設立。

フィリピン留学のベンチャー企業にて、カスタマーサクセス業務も担う。

コロナ禍により日本に帰国。フリーランスとして独立。

ベンチャー企業にて0⇒1の立ち上げを複数社

(旅館、メーカー、人材等)経験する。

2023年 国家資格キャリアコンサルタントを取得

本格的に自事業拡大を目指す。

【保有資格】

総合旅行業取扱管理者、 キャリアコンサルタント

​(いずれも国家資格)

キャリアコンサルタント"しょこたん”鈴木翔子とは
  • alt.text.label.Facebook
  • alt.text.label.Instagram
安曇野市豊科のコワーキングスペースライフホップ

〒399-8205

​長野県安曇野市豊科4727-3

牛越ビル2F-F

lifehopa3@gmail.com

  • alt.text.label.Instagram
  • alt.text.label.Facebook
  • icon

©2023 ライフホップ 

Powered by WIX.com

お問い合わせ

送信ありがとうございました

bottom of page